【ダムマニア】埼玉県にある有間ダム〜名栗湖〜
正月三ヶ日がまだ終わっていないのですが、次ぐ日から仕事でしたのでグンマーを離れることにしました。
グンマーから帰る途中に埼玉県のダムでも見にいこうということになり、有間ダムへ行くことにしました。
国道299を進み、途中から険しい山道に突入。車ではすれ違うのがやっとの道。
公衆トイレがあるところからちょっと登ると有間ダムと名栗湖が見えました。
名栗湖は、道が狭かったが、車で一周することができました。
そしてようやく有間ダムで駐車。
↓ダム堤から名栗湖の眺め。有間ダムは、石が積み重ねられた「ロックフィル形式のダム」。

↓ダム堤の内側

↓ダム堤を眺めます。

↓放流場所。コンクリートのダムとは異なり、ダム堤には放流口がない。そのため、上流側にこのような穴がありました。

↓ダムの水が少ない理由。

車で狭山市駅まで行った後、当方は23区へ。
グンマーから帰る途中に埼玉県のダムでも見にいこうということになり、有間ダムへ行くことにしました。
国道299を進み、途中から険しい山道に突入。車ではすれ違うのがやっとの道。
公衆トイレがあるところからちょっと登ると有間ダムと名栗湖が見えました。
名栗湖は、道が狭かったが、車で一周することができました。
そしてようやく有間ダムで駐車。
↓ダム堤から名栗湖の眺め。有間ダムは、石が積み重ねられた「ロックフィル形式のダム」。

↓ダム堤の内側

↓ダム堤を眺めます。

↓放流場所。コンクリートのダムとは異なり、ダム堤には放流口がない。そのため、上流側にこのような穴がありました。

↓ダムの水が少ない理由。

車で狭山市駅まで行った後、当方は23区へ。
- 関連記事
-
-
【ダムマニア】グンマーの秘境・四万川ダムへ(軽井沢ー鬼押し出し経由、八ッ場ダム、コバルトブルーの奥四万湖) 2018/07/14
-
【ダムマニア】安曇野への旅からの内村ダム(長野県上田市) 2019/05/04
-
【ダムマニア】相俣ダム@猿ヶ京温泉(赤谷湖、バンジージャンプ、旧道国道17号) 2019/09/29
-
【ダムマニア】渡良瀬渓谷からの草木ダムの旅 2017/11/04
-
【ダムマニア】グンマーの秘境・多野郡上野村の神流川上流にある「上野ダム」へ 2018/10/29
-