NO. NEW NAME 〜Too Loose Life〜

【オートバイ】攻略本(ヴィンテージバイク VINTAGE BIKE W1 (COMPLETE FILE Vol. 1) ) 〜W1 W1S W1SA W3〜

2014/03/13
車・バイク 0
新発見 グンマー
いぶ気温も上昇してきて、昨年車検を取得した「W1SA」を走らせるのも気持ち良い季節がやってきました。

 ですが、エンストを恐れて、信号待ちのなさそうなところをゆったりと走っています。笑

 W1SAツーリングサンプル

 


 さてさて、これまでネットでの情報のほかに、KAWASAKI W1SAの整備の上で参考にした図書が2点ほどあります。

 1点目は、「ヴィンテージバイク VINTAGE BIKE W1 (COMPLETE FILE Vol. 1) 」という本です。

 白黒ページもありますが、大事なところはカラーになっている印象です。

 全体的によく書かれているなぁというのが第一印象です。

 特にクラッチ、ポイントの部分ですね。

 純正部品が絶版になっている中、汎用品の流用のノウハウなども書いており、結構重要な情報が詰まっていると思います。

 




 ちなみに、上記の本のほかに、「カワサキ W1 完全分解整備手帳」というハウツー本も出版されています。
  

 クラッチスプリングの締め方などは、こちらの方がよく書かれている感じがしました。


 どちらもの本も所有しているので、大変心強いです。

guidebook_w1sa




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 
GIGLO
Administration : GIGLO

モットーは「NO株NOライフ」
なけなしのお金で株式等をコツコツ買ってます。
夜更しの原因は米国市場のせいだと思ってます。
夢は「ALL PLAY NO WORK」ですが、現状はサブプライム層として社会の一つの歯車になれるように働いています。

管理人の詳細な自己紹介 
 ●自己紹介
管理人の株式等保有状況
 ●ポートフォリオ
群馬県の個人的なまとめ
 ●名産・名所、グルメ、関連企業

SNS
 ●Twitter
 
  
車・バイク