NO. NEW NAME 〜Too Loose Life〜

【便利グッズ】一人暮らし 〜ユニットバス〜

2017/10/12
便利グッズ 0
便利グッズ
京の一人暮らしでも、やはりバストイレ別が望ましかったのですが、なかなかそういった物件は少ないです。


自分を含めて田舎出身の人には、風呂の横にトイレがあるというのは違和感があるかと思います(かといって自分は何年もユニットバスですが。)。


今回、ユニットバスを効率的に使う方法を探してみました。

メリットはトイレと一緒なので家の掃除が楽という点でありますが、むだな掃除自体を今後発生させないことを究明したいと思います。


今までは、以下の点について、不具合を実感してます。
○シャンプー等のボトルの置き場がなく、ものを置くスペースがない。
○シャワーカーテンが結構カビるので掃除が大変。





上記の2点を改善すべく、以下の商品を買うことにしました。
・シャワーラック




・ディスペンサー(シャンプーとかを入れるボトル)




・シャワーカーテン




実際に、シャワーラックにディスペンサーを備え付けてみると、ジャストフィットでした。
シャワーラック


下にも受け皿があって、石鹸とかを置けるのでかなり便利です。

接触している箇所がシャワーホルダーのみですので、掃除も楽になりました(本体はステンレスなので錆びない)。

ディスペンサーも結構オシャレな感じなため、詰め替えが楽しくなるかもしれません。


カーテンがどれくらいのカビ耐性があるのかについては、今後確認したいと思います。




〜Fin〜


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 
GIGLO
Administration : GIGLO

モットーは「NO株NOライフ」
なけなしのお金で株式等をコツコツ買ってます。
夜更しの原因は米国市場のせいだと思ってます。
夢は「ALL PLAY NO WORK」ですが、現状はサブプライム層として社会の一つの歯車になれるように働いています。

管理人の詳細な自己紹介 
 ●自己紹介
管理人の株式等保有状況
 ●ポートフォリオ
群馬県の個人的なまとめ
 ●名産・名所、グルメ、関連企業

SNS
 ●Twitter
 
  
便利グッズ