【旅行】そして、広島へ
福岡帰りに広島へいきました!
かなり気温は高く、蒸し風呂状態でした^^;
カープが今年はべらぼうに強く、広島駅近くには「黒田の200勝」、「新井の2000本」までのカウントパネルがありました。


広島といえば、原爆ドームと宮島。
さっそくドームへ向かいました(路面電車)。
路面電車を降りて、日陰をあるくと原爆ドームの表示がありました。
左を見るとドームが見えました!

想像していたよりも大きいものではありませんでした(写真だと立派ですが)。。。
北海道の時計台みたいなものですかね。
かなり、保存状態が良かったので、手入れがしっかりしているのでしょう。
続いて宮島。
宮島までは船でいきます。これはJRの範疇です。

厳島神社の鳥居です。
潮が引いていました。

あなご飯を食べてみました。
値段が高かったです。

なお、暑かったという記憶しかありません。
かなり気温は高く、蒸し風呂状態でした^^;
カープが今年はべらぼうに強く、広島駅近くには「黒田の200勝」、「新井の2000本」までのカウントパネルがありました。


広島といえば、原爆ドームと宮島。
さっそくドームへ向かいました(路面電車)。
路面電車を降りて、日陰をあるくと原爆ドームの表示がありました。
左を見るとドームが見えました!

想像していたよりも大きいものではありませんでした(写真だと立派ですが)。。。
北海道の時計台みたいなものですかね。
かなり、保存状態が良かったので、手入れがしっかりしているのでしょう。
続いて宮島。
宮島までは船でいきます。これはJRの範疇です。

厳島神社の鳥居です。
潮が引いていました。

あなご飯を食べてみました。
値段が高かったです。

なお、暑かったという記憶しかありません。
- 関連記事
-
-
【旅行】京都・大阪 2012/07/12
-
【旅行】ベタ踏み坂 〜鳥取・島根、江島の旅〜 2018/05/12
-
【旅行】勝浦へ 2017/08/11
-
【旅行】名古屋へ 2016/11/12
-
【サイクリング】横浜 2013/03/17
-