【配当金】日本郵政(6178)(2018年12月)
日本郵政(6178)から中間配当金の交付状況のお知らせが来ました。
今回は1株あたり25円の配布とのことです。
100株持っているので、2500円の不労所得となります。

2021年までは、年間配当金50円以上を目指すとのことです。
安定した配当金の交付は、不労所得額を見積もる上では重要なため、潰れずに頑張って欲しいです。
今回は1株あたり25円の配布とのことです。
100株持っているので、2500円の不労所得となります。

2021年までは、年間配当金50円以上を目指すとのことです。
安定した配当金の交付は、不労所得額を見積もる上では重要なため、潰れずに頑張って欲しいです。
- 関連記事
-
-
【配当金】大林組(1802) 2018/06/29
-
【配当金】イオン(8267)(2019年4月) 2019/04/27
-
【株主優待】ユークス(4334)(オリジナル保冷トートバッグ)(2019年4月) 2019/04/30
-
【株主優待】山喜(3598)(2019年12月) 2019/12/07
-
【配当金】ゆうちょ銀行(7182)(2019年12月) 2019/12/07
-